こんにちは!株式会社アイエー大宮支店です。
毎年5月、さいたま市中央区にある与野公園では、初夏の訪れを告げる華やかなイベント「ばらまつり」が開催されます。約180種・3,000株以上のバラが一斉に咲き誇り、園内はまるで香りに包まれたバラの絨毯です。色とりどりのバラに囲まれながら、ゆったりとした時間が流れます。
今回は与野のばらまつりについて紹介します!
与野公園は、明治時代から地域に親しまれてきた歴史ある公園で、バラ園はそのシンボル的存在です。ばらまつりは140年以上の歴史がある与野公園のバラの開花時期に合わせて行われます。イベント期間中は、園内がより一層にぎやかになり、バラ園ガイドツアーをはじめ、模擬店やステージイベント、展示会、バザー、物品販売などなど盛りだくさんな内容です。
さいたま市中央区は「バラのまち」と言われ、与野公園をはじめ与野本町駅前公園や中央区役所周辺など区内の様々な場所でバラを鑑賞することができます。季節に合わせてバラが咲くためには日頃の手入れが欠かせませんが、実はその手入れは区内で活躍するボランティア団体「中央区バラサポーター」の皆さんによって支えられています。
バラ園ガイドツアーは「中央区バラサポーター」の方が案内人となって園内のバラを紹介してくれるイベントです。事前申込は不要なので、当日でも参加できます。雨天の場合は中止となりますのでご注意ください。
ガイドスケジュール:第1回 10:00〜11:00 ※両日
第2回 12:00〜13:00 ※両日
第3回 14:00〜15:00 ※5/10(土)のみ
集合場所:中央区バラサポーターテント(バラ園北側付近)
📢開始時間までに集合場所にお集り下さい。
踊り、舞踊、和太鼓、演奏などのステージイベントも開催されます。
■10日(土)
10:00 – 10:15 さいたま市立与野西中学校による「奏楽」
10:25 – 10:45 さいたま市立八王子中学校による「吹奏楽」
10:55 – 11:25 吉武大地(さいたま観光大使)さんによる「歌唱」
11:35 – 12:00 セレモニー
12:10 – 12:40 与野民謡連盟による「民踊」
12:50 – 13:20 新舞踊愛好会による「新舞踊」
13:30 – 13:50 阿波踊りを楽しむ会 舞遊連による「阿波踊り」
14:00 – 14:30 さいたまファンファーレクラブによる「金管アンサンブル」
14:40 – 15:10 さくらボーンズによる「トロンボーンアンサンブル」
15:20 – 15:50 ブリリアントスターズ埼玉による「ゴスペル」
■11日(日)
10:00 – 10:30 アイアイフラスタジオによる「フラダンス」
10:45 – 11:30 さいたま市消防音楽隊による「吹奏楽」
11:40 – 12:10 よさこい竜舞会による「よさこい」
12:20 – 12:50 よさこい彩雅組による「よさこい」
13:00 – 13:30 モアナ・ヌイ フラ&タヒチアンスタジオによる「フラダンス」
13:40 – 14:10 Bloom(さいたま観光大使)による「歌」
14:20 – 14:50 舞の会による「舞踊」
15:00 – 15:20 カーラエラニフラスタジオによる「フラダンス」
15:30 – 16:00 与野鴻沼太鼓父母会による「和太鼓」
開催場所:中央広場のステージ
📢※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※個⼈情報保護の観点から、撮影した写真や動画を許可なく SNS や動画投稿サイト等にアップロードすることはおやめください。
5月11日限定で、アメリカンフラワー制作を500円で体験できます。ディップアートでお花を作る体験になります。
ディップアートは、ワイヤーとディップ液(液体樹脂)で作る工芸作品のことです。ワイヤーを液体樹脂に浸して花びらや、葉を作ります。
※事前に申し込みが必要ですのでご注意ください。
全8回:10:00~、10:40~、11:20~、12:00~、13:20~、14:00~、14:40~、15:20~
参加費:1人1個のバラにつき500円(現金のみ)
定員:先着320名(各回40名)
主催:SAITAMA彩ローズ(イロドローズ)
お申し込み先:こちら ※5/7まで
■10日(土)
浦和西警察署 生活安全課:防犯設備の展示・防犯資料等の配布・防犯広報
浦和西警察署 交通課・浦和西交通安全協会:パトカー・白バイの展示、交通安全チラシ・啓発品等の配布
さいたま市中央消防署:住宅用火災警報器の普及推進及び消防団員募集パンフレット配布、子供用防火衣着装体験、火災予防VR体験
■10日(土)、11日(日)
(公財)さいたま市公園緑地協会:「緑の基金」募金活動、「緑化のおすすめ」パンフレット、花の種、リサイクル堆肥配布
さいたま市与野赤十字奉仕団:募金活動、顔出しパネルを用いた写真撮影
JAさいたま与野支店:食品、新茶、菓子、こんにゃく、日用雑貨、ばら用肥料、農業、土、もつ煮(冷凍もつ煮含む)などの販売
与野アマチュア無線連合会:アマチュア無線公開運用、ばらまつりPR
与野公園保存協力会:湯茶の接待
ガールスカウト埼玉県第52団:クラフトコーナー、バザー
鴨川市(株式会社斎武商店):房総ひじきをはじめとする海産物加工品の販売、友好都市鴨川の観光PR
さいたま中央地区更生保護女性会:バザー(日用品・雑貨品)・矯正施設作製の石けん・ゆで卵・コーヒー・玉こんにゃく・ソースせんべい
リサイクル運動市民の会埼玉本部:飲物、かき氷、ヨーヨーつり、ポップコーン
西与野商店会連合会:射的、飲み物
(株)みなみあいづ:清酒、山菜、トマトジュース、はちみつ など
与野山草会:山野草の展示と販売、山野の楽しみ方 など
(有)一撃堂:玩具、雑貨
浦和与野畳営業組:畳うすべり・小物畳・ゴザなど販売・体験コーナー、い草食品の販売、畳の受注会
トータルプランニング川島物産:うなぎ弁当、肉ニラ焼きそば、煮込み、ジャンボ唐揚げ、揚げたこ焼き、じゃがバター、串焼き、大鍋もつ煮、ベビーカステラ、チキンケバブ、磯辺焼き、かき氷、トルコアイス、生ビール、ハイボール、レモンサワー、その他の販売
(株)喜多山製菓:米菓販売
キッチンポパイ:焼そば・氷・フランクフルト・フルーツあめ・チョコバナナ・ロングポテト、縁日玩具
埼玉東部ヤクルト販売株式会社:ヤクルト製品の紹介・販売
上海点心味麗:肉まん、小龍包、えびせん、塩やきそば、生ビール
大こくや:和菓子・おにぎり・赤飯・くずバー
オンマのキンパ:チヂミ、やきそば、かき氷、韓流からあげ、のりまき、チョコバナナ、ヤンニョムチキン、生ビール、レモンスカッシュ(レモネード)
パラダイスBalloon:各種風船・玩具・雑貨品・手作りゲーム
ポパイ:衣料・雑貨・スマホケース
武蔵食品:焼そば・おさつスティック、かき氷、ハンバーガー など
遊友会:雑木盆栽、メダカ、ミニバラ、バラ
与野新都心ライオンズクラブ:玉こんにゃく・煮玉子・ビール・ジュース・コーヒー
おいしい玉子焼のお店玉進:厚焼玉子実演販売・玉子サンド・肉巻おにぎり、アルコール飲料
鈴谷路地裏ガレージマーケット:飲食、物販 など
(株)博愛社 オーロラ・ホール:ポップコーン、えびせん、ふりふりポテト、輪投げ
生協の宅配パルシステム:パルシステムのプリン、ヨーグルト、ジュース(未開封品)などの無料試飲試食、企業PR、会員誘致
餃子の宮 でんでん:餃子、小籠包の実演販売、さつま芋・フルーツ等を使用したスイーツ(デザート)
氷川ブリュワリー:クラフトビール(ローズビール)、揚げ物などのおつまみ
おばんざいと串揚げ たくみ:ローストビーフ丼、生ビール、かき氷 など
U.B.P BREWERY:自社製造クラフトビール、発酵ジンジャーエール、焼売
KURIHARA COFFEE ROASTERS:コーヒー豆、コーヒードリンク
居酒屋悠香:豚汁、おにぎり、ジュース、ポップコーン、おかしすくい
※内容は変更になる可能性があります。
■11日(日)のみ
開催場所:南園のびのびひろば
キッチンがむ:ソフトクリーム、チュリトス、ポテから、こだわりフランク、ネギ味噌おにぎり、3色わたあめ、ポップコーン、チョコドリンクなど
Global Breeze:世界各国からの食材をソースに取り入れた6カ国(6種類)のホットドッグ、ランチボックス入りのドッグ、ポテト、スイーツなど
キッチンカーぶらん:あげぱん、かき氷
浅草鮪組:マグロ丼、マグロ二色丼、浅草マグロカツ、マグロカツドック
Holyバーベキュー:炭火焼き本格ビーフステーキ、リングイッサ(ブラジルソーセージ)、HEARTLAND生ビール、店主セレクトワイン
5月9日の18:30からバラ園にキャンドルが灯されます。雨天時は中止になりますのでご注意ください。
開催場所:バラ園内
主催:バラのまち中央区アートフェスタ実行委員会
「第11回区のバラの写真コンクール」が開催されます。昔撮影した写真でも大丈夫です。ばらまつりで撮った写真をコンクールに応募してみませんか?
応募期間:5 ⽉ 7 ⽇(⽔)〜 6 ⽉ 20 ⽇(⾦)
応募資格:どなたでも(在住・在勤等は問いません)
一般の部(19歳以上の方)
アンダー18の部(18歳以下の方)
対象作品:さいたま市中央区内で撮影したバラをテーマにした写真。バラの花に限らずバラをモチーフとしていれば可です。1人3作品まで応募可能で、自作で未発表の作品に限ります。画像を合成、追加するなどの加工を行なった写真は対象外です。旧与野市で撮影したものでも可です!
応募方法:応募用紙に必要事項を確認の上、プリントした写真(A4)とともに中央区役所コミュニティ課へ提出。郵送も可能です。
詳しくはこちら:さいたま市「第11回区の花バラの写真コンクール作品募集!」
開催場所:与野公園
住所:さいたま市中央区本町西1
ばらまつりお問い合わせ先:050-5541-8600
主催:ばらまつり実行委員会
アクアセス:JR埼京線「与野本町駅」より 徒歩約15分
✅雨天決行(一部中止のイベントあり)
駐車場はありません。バイク、自転車でお越しの場合は、公園北側とベーカリーカフェの隣にある駐車場を、臨時駐輪場としてご使用いただけます。また、与野公園の西側と北側(どちらもバイパス沿い)にも駐輪することができます
パンフレットのダウンロードはこちらから↓
私たちアイエー大宮支店はさいたま市、川口市、戸田市をはじめとする埼玉県中央エリア・越谷市、春日部市、蓮田市をはじめとする東部エリアの土地の無料査定、買取りを行っております。
土地のお悩みは、私たち株式会社アイエー大宮支店にぜひご相談ください。他社で買取りを断られた土地でも、当社では買取りが可能な場合も多数あります。
また、買取だけではなく土地の相続問題など不動産に関する事でお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。弊社は弁護士・司法書士・税理士等と提携しておりますので、土地活用のご提案や資産運用のお手伝いをさせていただきます。
お客様の大切な資産の一つである「土地」 を安心と信頼のお取引ができるよう誠心誠意努めてまいります。
まずは「簡単!2分で無料土地査定」をお試しください。売る気のなかった土地、将来相続で受け継ぐ土地、空き家になっていて放置している土地。今の土地の価格がどの程度なのか知りたい方、土地のことで悩んでいる方。
他社で地価が全くないと断られた土地を売りたい・・・
早急に土地を現金化したい・・・
農業を引退して使わない農地を活用したい・・・
遺産相続したら地方の山の土地を所有していた・・・
土地のことで悩んでいるけど、自分から相談するのはちょっと・・・
査定なら株式会社アイエー!高価買取中です!
↓ 土地のネット無料査定サイトは下の画像をクリック! ↓
世の中には1つとして同じ土地が無いのでどのような状況であったとしてもアイエー大宮は真摯にご事情をお伺いし、可能な限りお客様に寄り添ってサポートいたします。お悩みの際にはどうぞお気軽にご連絡ください。
無料土地査定のフォームに入力するのも面倒なあなたにおすすめ!LINEを使った土地のお悩み相談もあります。営業時間にオペレーターが直接返信いたします。
正確な価格が知りたい方や、直接担当者と話がしたい方も、もちろん電話相談受付中です。書類の取り寄せ、実際に現地に足を運び、正確に土地査定いたします。
近年早く土地を売りたいお客様が増えております。なるべく早く対応させていただきますが、一つ一つを丁寧正確にと対応していくとお待たせしてしまうことがありましたので、予約することをおすすめします。